概要
blogの特徴はコメント欄によるディスカッションですが、プロフィール紹介など特定の画面ではコメントフォームを表示しないほうが運用上は便利です。コメントフォームはテーマによって存在感がありますので、サイトのイメージを作るためにも非表示にしたい場合があります。また、スパムを減らす意味合いとしてもディスカッションを停止するメリットはあるかと思います。
コメントフォームを非表示にする
特定のページでコメントフォームを非表示にするためには、隠れている設定画面を表示させます。

「表示オプション」を選択してメニューを開き、「ディスカッション」をチェック状態にします。投稿画面にディスカッションの設定項目が追加されます。
ディスカッションの設定項目から、コメントの投稿を許可する設定を無効化します。

「コメントの投稿を許可する。」のチェックを解除します。
以上でページにコメントフォームが表示されなくなります。
なお、サイト全てのページのフォームを消す場合、ダッシュボード > 設定 > ディスカッションから変更できます。