ソーシャル・ネットワークサービスへの投稿ボタンを追加するプラグイン:[WP Social Bookmarking Light]


プラグイン概要

「WP Social Bookmarking Light」は自動でSNSへの投稿ボタンを追加してくれます。デフォルトでは「はてなブックマーク」と「twitter」と「facebook」が登録されています。その他、プリセットを利用することで「yahoo」や「evernote」、その他LINEなどのツールへの投稿ボタンも追加可能です。


SNSは様々なサイトがありますが、自分で任意のサイトを選んで投稿ボタンを簡単に追加できるプラグインです。もちろん、投稿記事全てに同様のボタンを自動で追加することができます。集客のために便利なプラグインです。

インストール方法

「ダッシュボード > プラグイン > 新規追加」から「WP Social Bookmarking Light」を検索。「いますぐインストール」を選択してインストールした後、「プラグインを有効化する」を選択して有効化します。

設定方法

「ダッシュボード > 設定」から「WP Social Bookmarking Light」を選択。「一般設定」のタブで好きなSNSへの投稿ボタンを追加します。「サービス: 」の欄で対応するSNSを編集することができます。追加する場合は右のボックスからドラッグ、削除する場合は左のボックスで×ボタンを押します。
個々のSNSについての設定は、タブ切り替えでカスタマイズすることができます。

設置方法

特別何も必要ありません。自動的に投稿記事の上部に表示されるようになります。また、プラグインインストール前に投稿した記事についても、一律SNS投稿ボタンが追加されます。

[`evernote` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です